「クレイジーフォーユー」 10月24日
先日加藤敬二さまを見るために、前日予約をして京都劇場まで「クレイジーフォーユー」を観に出かけ、キャストを見たら、加藤さんじゃなかったという哀しい状況があり、寂しいおもいと、キャストボックスはなんだったんだ?という思いがありまして、あぁ~残念!という気持ちでいっぱいです。
荒川務さんは四季に入られてほんとに真摯に努力されてると思いますが、アイドルとしての時代を知ってるだけに、私の気持ちがそこから抜け出せず(^^ゞやっぱり加藤さんのビシッと決まるダンスが見たかったのでした。←まだ言ってる(~_~;)
さて 以下ちょっと辛口批評かな(^_^;)
このミュージカル自体、音楽も楽しいし、好きな場面もあって、それを楽しみに行ってるわけですが・・・
ポリーは樋口麻美さんだったのですが、この方 歌上手ですし、「アイーダ」の時なんか鳥肌ものだったのですが、ガーシュインの音楽にはちょっとあってないような気がします。もう少しポップな感じであって欲しかったかな?!
ボビーの婚約者役は 末次美紗緒さん。婚約者ってきつくないでしょうか(^_^;)もう少し若い方のほうが・・・ボビーの設定って20代でしょ?
私は1階後ろから4列目くらいにいたのですが、最後列に若いお仲間が数人座られていて、一番に手拍子したり、大きな声で笑ったり・・・あれは さくら???なんだかね、あまりに早く受けてしまうので、かえって私の集中は途切れてしまった・・・(~_~;)
カーテンコールの時に「アイ ガット ミュージック」の音楽にのって、マンマミーアみたいに、みんなで踊ったらどうでしょうか? そしたらもっとハッピーな気分になれるかもしれませんね!
一番好きな場面は・・・椅子が積み上げられる前の歌と、積み上げられた後、旗が掲げられ、そのあとにザングラーが呟く言葉・・・なのでした(^^)v
加藤敬二さんを確実に見れるのは・・・コンタクトになるのかなぁ~~~
| 固定リンク
コメント
私もずい分昔1度観ただけなので、細かい事はほとんど忘れてしまいました。でもやっぱり荒川さんだったような。加藤さんを見る確率は、少ないんですね。
(どうでも良い話ですが)、私が観たのは夏で、会場の冷房が効きすぎて息子が寒がり、休憩時間にやむなく「クレイジーTシャツ」を買って着せました。そのTシャツ、たんすに大切にしまってあります。どうでも良い話でした。
投稿: nyankai | 2006/11/02 21:44
荒川さんはアイドルだったのですか?知らなかったです。
飯野さんも元祖ジャニーズだったそうで・・・。
コンタクトでは加藤さんを観れると良いですね。
私も観劇を考えています。
投稿: gambie-cat | 2006/11/02 23:17
やっぱり・・絶対・・CFYは加藤敬二さまですよね!
あのタップと心躍るダンスはちょっと他に譲れません。
私も前東京公演で何回か観た中で、婚約者が末次さんは申し訳ないけどきつかったです。母親役の方と見分けがつかない・・・(失礼!)
またTomokoさんが観劇した公演の最後列のノリのいい方たちの話はじつは私の耳にも入ってます。
やはり加藤さん目当てで仕事まで休み遠方から行ったのに・・変に冷めてしまってがっかり・・さくらか・・と言ってました。
なんか悲しいですね。
まだ公演は長いので気を取り直し是非加藤さんのビシッと決まるダンス、観て来てください。
投稿: hiyoko | 2006/11/03 00:49
nyankaiさま
加藤さんは、振り付け師でもありますから、いろんな舞台を監督しないといけないだろうし・・・なかなか見られないですよね。
やむなく買ったTシャツがいつかお宝になるかも!!!デスネ(^^ゞ
投稿: Tomoko | 2006/11/03 08:58
gambie-catさま
荒川務の名前のまんまでかわいくデビューしてましたよぉ~
飯野さんはフォーリーブス(古っ(^^♪)の兄貴分だったとか・・・
コンタクトは歌が無いから、あんまり好きじゃないんだけど、大阪にきたら行こうかなぁ
さてgambie-catさまはすでにMAをご覧になったと思うのですが、MA観劇記事はあえて読まないで、真っ白状態でみようと思っています。MAについては私が観劇しましたら、すぐコメント書きに行きますね(^^)v
投稿: Tomoko | 2006/11/03 09:01
Hiyokoさん
同じように感じる人がいらっしゃったんですね(^^)v
末次さんに振る役が他にないんでしょうか?
夢夢のおかあさんは飽きちゃったのかな???って
勝手なこと言ってます。
さくらに関しては、以前もいたような気がしましたが、ここで拍手するんだよぉって拍手を促すような感じだったような・・・こんなに大掛かりなのは初めての感じでありまして。ほんとにさくらだったら・・・興ざめですね。
四季はたくさんの舞台抱えすぎかもしれませんね
投稿: Tomoko | 2006/11/03 09:06
Tomokoさん、はじめまして。
私のブログへのコメントありがとうございました。
悔しいことに、ボビーが今週よりまた加藤さんに!!
何なのこのめまぐるしい変更は・・・と残念でなりませ~ん。
投稿: SHOKO | 2006/11/07 10:56
SHOKOさん こんにちは
今週から 加藤さんなんだぁ~
悲しすぎる・・・
もうしばらくクレイジーはいけそう無いし・・・
コンタクト コンタクトに行きましょう!
投稿: Tomoko | 2006/11/07 13:16
通りすがりの者です。
同じ日、同じ理由で、京都劇場にいました。
観劇の感想も、まったくそっくりそのままだったので、
記念にコメントしています。
サクラには辟易しました。
思わず、四季のHPにもその日の状況を書き込みました。
(もちろん反応なし)
投稿: なつ | 2007/01/06 20:42
なつさま
コメントありがとうございました。
同じ日に見に行った方が
同じ感想というのがうれしいです。
私も以前 四季にちょっと変?ということを
メールしたことがありますが、なんの反応もありませんでした(^^ゞ
なんか 寂しいですね・・・
四季の応援団なんですけどね・・・
投稿: Tomoko | 2007/01/07 08:44